BrowserLabをChromeから、少し便利に使う

AdobeのBrowserLabという、いっぺんに様々なブラウザとOSでの組み合わせでウェブページの表示結果をテストしてくれるという、ちょっと便利なサービスがあります。しかしこれ、ブラウザから使おうとするとクリック数が多くて結構めんどくさいんです。なので、…

Google Buzzのパーマリンク(とwordpressのそれ)

あめーばなうでつぶやいてたけど再掲 Google Buzz、やってますか? 毎日見ているGmailに統合されてるので、Buzzのほうも自然と見てしまうし、マップのBuzzは意外と楽しいですね。最近各所から見放され気味のWindows MobileのGoogle MapsアプリでもBuzzバッチ…

Adobe codename:ROME

AdobeMAX 2009のスニークピークでちょっと気になった「コードネームROME」の話。 あんまり情報出てないようなので、書いちゃまずいかな。こっそりメモ。まじいをこっにくこんてはかろやて家らしきねで9にみROMEは多目的パブリッシングソフトウェアというか…

Google Chromeのtext-shadow処理について

前々から気になってはいたのだけど、今回ちゃんと検証したのでメモ text-shadowによるテキストシャドウの適用は、Safariではかなり早い段階から採用されていましたが(CSS2.1)、今回Firefox3.5にてtext-shadowプロパティのレンダリングが可能になったので、補…

ChromeのFlashプラグインを自動バージョンアップ出来なかった件

特定の一台のマシンだけGoogle ChromeのAdobe Flash Player Pluginがバージョン9のままで、インストーラーや手動でのインストール(NPSWF32.dllのコピー)を試みてもうまくいかず、特に困ってもいなかったので放置していたのですがようやく原因が分かりました…

加湿器買った

先日のどの調子が悪くなって散々だったので加湿器を買ってみました。まずは事前に下調べ。 加湿器の種類と特徴 http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/kashituki.html加湿機には何種類かあるようですが、店頭にあるのはほとんどハイブリッド式で…

フリーランサーがクリエイティビティを殺してしまう5つの原因と対処

この記事は以下の元記事を翻訳したものです。個人的な意訳と改変を含みますので、気になった方は原文も是非。 5 Creativity Killers And How To Get Your Creative Juices Flowing Again | Freelance Folder | The Blog For Freelancers And Web-Workers ―――…

Google Map Street View日本版はじまった!

http://maps.google.co.jp/ 日本で始まるのはまだまだ先だと思ってた。 しかもカバー率すごい・・!なお、StreetViewはGoogle Earthでも見ることが出来ます。 こちらは地図上に球体が表示されて、その中に入る形で見回すようになっていて面白いですね。 顔と…

コンテンツやサービスの将来のあり方に関する個人的な雑感

「共通価値」の新しいステップへ 多くの人は車を購入するけど、そのほとんどの人が真に求めているのは車そのものではなく、移動手段としての車だということ。 お金という仕組みを作る前の人間は、自分の必要なものと相手の必要なものの物々交換とかでやりと…

P2P地震情報というソフトを使ってみた

先日、ちょっと大きめの地震があったので地震に関する記事を巡っていると「P2P地震情報」というソフトがあることを知る。 というわけで早速試してみた。 P2P地震情報 - 地震情報を自動でチェック http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/ P2P地震情報とは…

Google Readerがバージョンアップしてるっぽい

普段から英語バージョンで使っているんだけど、昨日の夜見た時から共有の項目にNotesというものが増えていた。 日本語で確認してみたところまだ実装されていないようだった。どうやらTumblrのように任意のページから文章引用してクリップ、Webに公開or登録し…

いま、AR(拡張現実感)技術がアツい!

このダイアリーはPCなんかで起きたトラブルなんかをメモるつもりの日記だったんだけど、どうにも感動してしまったので記事にしてしまおう。 子供の頃にプログラマに憧れた時期もありましたが、グラフィックスが面白くていつのまにか道を外れてしまった僕です…

Internet Explorer 7 使用中に「ピッ」という音が鳴る

Windows Vista + Internet Explorer 7という環境になってから、ページを表示したときに「ピッ」という小さな音が鳴るのが気になっていて ポップアップブロックなどのように特に表示もないので無視していたのですが、調べてみるとどうやらフィードを発見した…

AppleMobileDeviceService.exeの役割・停止する方法

1月19日現在最新版のiTunes7.6ではコントロールパネルの「プログラムと機能(XPならプログラムの追加と削除)」にAppleMobileDeviceSupportの項目があり、ここからアンインストールすれば起動しなくなります。 ただしiPhone(おそらくiPod touchも)を使用する場…

人通りの多い町並みから一瞬で人を消し去る方法 - Photoshop Tips

人通りの多い町並みの動画から、人を全て消し去りたいときってありませんか? カメラの知識のある方なら撮影の段階で出来るとは思いますが、今回のTipsはコンパクトデジカメしか持っていない方や撮影までには関われない方にオススメの方法です。今回はYoutub…

mDNSResponder.exeとFNPLicensingService.exe

ついにAdobe CS3が発売されたわけだけど、インストール後に気になったプロセスがあった。それが mDNSResponder.exe と FNPLicensingService.exe それぞれ何なのか気になったのでメモエントリ。・mDNSResponder.exe これはAppleのBounjourというサービスのプ…